top of page
清光寺だより
2023年1月20日


秋の花手水(はなちょうず)です
肌寒くなってきた11月17日、ダリアやコスモス、ガーベラなど秋のお花で作った花手水(はなちょうず)です。
2022年11月20日


お地蔵さまに前掛けをかけました。
11月6日(日)、虫の音も日ごとに収まり、冬の気配を感じるようになりました。 本日は清光寺 地蔵尊のお地蔵さま 11尊に前掛けをかけさせていただきました。 あたたかそうですね。 お地蔵さまのお顔も心なしか笑顔に見えます。
2022年11月7日


花手水はじめました
10月23日(日)、清光寺 永代供養墓(合祀墓)前にて小さい手水鉢ですが花手水をはじめました。 見ているだけで癒されます。 慣れない手つきで飾りつけ致しましたが、その場の雰囲気が少し明るくなった気がいたしました。 今後も四季折々のお花を飾って参ります。...
2022年10月23日


清光寺 地蔵尊の清掃をしました
10月16日(日)、秋晴れの過ごしやすい天候の中、清光寺境内の一角にあります地蔵尊と祠の清掃を行いました。 9月の台風や大雨の影響で屋根の上や地蔵尊の中に落ち葉がたくさん落ちていましたが、すっきりしました。 新しい提灯に変えました。 お地蔵さまは11尊いらっしゃいます。...
2022年10月16日
2022年10月15日
2022年9月17日
2022年4月1日
bottom of page